どうも、歯科医師まちゃきです。今日は稼ぐために必要なマインドセット「成功者のモデリングを忠実に行う」という話をしていきます。
あなたが稼ぎたい分野ですでに成功している人がいる場合、その人のモデリングを行うことはあなたの成功の最短の道筋です。ただしその方法にはコツがあります。本日はそんなモデリングのコツについて説明していきます。
目次
モデリングとは?
モデリングの説明
あなたが何かで「成功したい」と考えた時、確実かつ最短で成功する方法として「モデリング」が挙げられます。モデリングとは、あなたが成功したい分野ですでにあなたが目標とする以上の成果を上げている人を探し出し、その人がたどってきた道筋をそのままたどる手法のことです。
原因と結果の法則
別の記事で紹介していますが、世の中には「原因と結果の法則」というものがあります。現在得られている「結果」はある「原因」が存在して初めて「結果」として存在しているという法則です。
あなたがくしゃみをしたとします。その「くしゃみ」という結果は、おそらく鼻が刺激されたという「原因」があったので起こったのです。間違えても遠くであなたの噂がされたから起こったなんて非科学的なことはありえません。
成功者にみる原因と結果の法則
勘のいい方はピンと来たかも知れません。あなたが成功したい分野ですでに成功している人は、成功するなりの「原因」を作ってきたのです。その「結果」として現在「成功している」のです。
モデリングのコツ
ただ真似をするだけではダメ
では、モデリングについて考えていきます。成功者の道筋をたどると決めたからといってそのまま真似をするだけでは成功できません。同じ社名で企業して(できないですけど)、同じ格好をして・・・としたところで、同じ結果が得られるわけではありません。
何が「原因」かを探る
その人の行動の100%が成功をもたらしたわけではないということを理解する必要があります。
まずは成功している人を研究しなくてはいけません。その人の行動の中で「成功」に結びついた「エッセンス」が必ずあります。同じ分野で成功できない人がやっていない「何か」をその人はやっているのです。
これを私が尊敬するジェームス・スキナーは「違いをもたらす違い」と呼んでいます。
物事の本質を見極める
物事には「本質」というものがあります。得たい結果を得ようとする時、最も重要な役割を果たしていることを本質と呼びます。
YouTubeで稼ぐための本質は「アクセスを集めること」です。
以前の記事で書きましたが、アクセス以外の数字(クリック率やクリック単価)を自分で操作することはできません。報酬を伸ばしたければ自分が影響できること「アクセス増」をすればいいのです。
では、アクセスを集めるための「本質」はなにか。詳しくはメルマガでお話していくつもりですが、「アクセスが集まる動画」というものが存在します。
稼げている人は間違いなく「PVが伸びる動画の種類」を知っています。
初心者が陥りがちな罠
私に限らず、情報発信をしているほとんどの人が経験しているであろうことに
「初心者が言った通りのことをやらない」
ということが挙げられます。
情報発信をしている人は、普通自分が稼いだ方法を圧縮してノウハウとして販売しています。販売者が意識している、していないどちらにせよ、その中に稼ぐためのエッセンスが含まれているのです。
しかし、たいていの初心者の人は、言われたままをやりません。何故かオリジナリティを加えようとします(人から抜きん出たいという思いの現れかもしれませんね)
ただ、稼ぎたいのであれば先に述べた「成功者(販売者)のモデリング」が最短であるにも関わらずです。
逆に教えるのが上手な情報発信者というのは、自分のノウハウの中で何が「本質」で、何が「枝葉」の部分かが、明確にわかっている人です。こういう人にコンサルしてもらうと、確実に実践者は伸びることができます。
これを読んで思い当たる節がある人は、確実に今日からモデリングを意識して行動することをおすすめします。
まとめ
本日はモデリングを「忠実に行う」重要性についてお話しました。
・モデリングとは成功者を手本にして行動すること
・世の中には「原因と結果の法則」が働いている
・成功者の行動のなかのエッセンスを見極めることが大事
・成功者でも自分のエッセンスを理解していないことがある(たまたま成功した)
・初心者のうちは師匠の教えを忠実に守ったほうが近道できる
ネットで作業しているが稼げないという人の多くは「師匠の教え」のエッセンシャルを意識して取り組んでみてはいかがでしょうか。
本日の記事は以上になります。最後までお読みいただきありがとうございました。また次の記事でお会いしましょう。
Leave a reply